9|店舗設計デザイン・リノベーション・新築注文住宅設計|大阪/神戸/京都/東京/海外対応|大阪府大阪市西区立売堀4-7-25|東京都渋谷区猿楽町7-12 コンフォルティス061
9大阪事務所|リノベーション 店舗設計デザイン 新築注文住宅設計 > old_blog > 過去の日記18
海という名前のヘアーサロンsalonseaさまオープン!
2013.4.10
こんにちは
9のグラフィック担当の田中です。
高槻のヘアーサロンsalonseaさまがオープンされています!
テーマは海です。
お金をかけず、下地材でお店づくり!そして自分たちの手でお店をつくりました!
このお店にはいくつかポイントがありまして、、、
ポイントの1つは、透明グラフィックシートに海の写真を印刷し、ガラス全面に貼る!ということ。
店内の様子が重なって、とってもいい感じになりました!!想像をこえていました~。まるで砂浜にいるよう?
店内の壁も天井も家具もすべてオーナーの大野さん宮崎さん(と9のスタッフが少々)で塗装!
DIYもポイントです。
壁は白く塗装し、天井と(下地材で作った)家具はウレタン塗装で、少々色が濃くなり艶がでる感じにします。
ていねいに、すべての家具を防塵塗装します!
塗装しては削り、また塗装という行程を3回!!
(すごい匂いです…夜中まで鼻の奥におりました塗装剤が…)
床もグレーのコンクリート塗料を塗ってから、防塵塗装です!
そして次のポイントは、なんといっても照明!糸でつるす照明第二弾!
一弾めは、飴ちゃんでした。
やっぱり糸が繊細〜
前回の飴に続き、今回は貝です!海ですから。
まずは貝と糸をアロンアルファーでつけます!1000個!
根気~~
その裏では、照明の台となる鉄板に糸を通す穴を1000個あけます。
外に発注したら30万円!根性で久田&奥谷があけました!体はってます。
奥ちゃんは靴をだめにしてました…ほんとお疲れさまです~
次もまた難関です、その鉄板の穴1000個に、貝をつけた糸を吊るす!
すぐ滑りおちようとする貝付き糸を、必死につなぐコト何百回!!
気が遠ーーくなる作業を終えた後は、天井につって〜!どんなんどんなん?!
ほぼ真下から見たら、こんなんですー!
すてきですーー!!
このようにして大野さん宮崎さんと共に実験もしながら作ったお店「salonsea」さま。
9にとって、とても印象的なお店になりました。
ずっと応援しています!
では最後に、本日の「差し入れありがとうございます」ー。
ホームページとインテリアの相談にこられたS様より
なんとお洒落な、お芋のケーキ!
甘すぎず、でも女子だらけの9は大喜びでした!
ありがとうございました!
ではではではまた二週間後くらいに…(多分…)
倉庫をオフィスへリノベーション!家具&建具すべて足場板!
2013.4.10
こんにちは
9のグラフィック担当の田中です。
背中に「気」~!今の久田の現状を感じる、一文字!(ビート魂ショップ商品なり)
…
…。「気」がぬけてしまってますやん…殺人的忙しさですからね〜
ではあらためて本日の話題。
創業75年の総合金物工具商社、株式会社大都(DIYツールドットコム)様の本社1階の倉庫を
オフィスへとリノベーションさせて頂きました!
大きな倉庫のリノベーション、かっこいいオフィスになりました~
お引き渡し時の撮影写真をご覧下さい!!
入ってすぐの所に、ちょっとしたスペースをつくっています。
スタッフの方が商品の試作品を作ったり、DIYセミナーを行ったりするスペースにぴったり☆
「Daito bucks」コーナーもあります。憩いの場ですね~
板がステキ…。実はこのオフィスは全ての板が、足場板です。
中は本当に広い!天井が高い!!
階段も足場板です、スチールと。
出入り口の扉も、室内の扉も足場板です。かっこいい~
棚も足場板ですー。キッチンも足場板ですー。
イケメン社長山田さま。これからもよろしくお願いします!
弊社のイケメン、担当の吉田☆
では最後に、本日の「差し入れありがとうございます」ですー。
久田の友人の粕谷さまより、天然の生ワカメを頂きました~~!!
なんとご自分で採られたそうです!
すごい量で、スタッフで寄り分けるのも楽しいイベントでした♪
大きなビニールから覗いているワカメ。
トローリ新鮮で美味しいワカメありがとうございましたー!
ではではではまた二週間後くらいに…(多分…)
DIYでお店作り、コンセプトは「海」のヘアサロンsalonseaさまオープンです!
2013.3.26
こんにちは
9のグラフィック担当の田中です。
本日、高槻のヘアサロンsalonsea様がオープンされます!
sea、海です!コンセプトが海のヘアサロンです!正面玄関も表側の窓も、ガラス面には海面が揺らいでいます!
お金をかけず、下地材でお店づくり&自分たちの手でお店作を作る。
…ここにくるまで長いようであっという間でした…
2月の始めには…
パンクです!!
パンクです!!
お施主様も一緒にDIYでお店を作る事となり、今年2月に解体から始まりました。
(思えば私も週に一回ほど現場におじゃまして、塗装などをちょっと手伝わせてもらいました!)
そして2週間ほどたった日曜日、またお手伝いに行きますと、綺麗に解体も終わり、塗装段階!
↓オーナースタイリストの宮崎さま。
↓もう一人のオーナースタイリスト大野さま。
↓9のパーサーで、アシスタント店舗デザイナーの豊口もお手伝い。
彼女の通っている美容院で、担当だったM様がお店を始められるとの事で、9がお手伝いすることになったのです~
↓9のアシスタントの奥谷!ドSの久田の全部を一身に受けるM人間。墨出し中です~。
ぎっくり腰になるわ、鼻血はだすわ…指をランナーで切り血まみれになるわ…本人いつもパニックです。
そして、どごごごごーーー
今回は、久田が完全に大工で入ってます!大工工事は久田のみ!!久田はほぼ毎日、この現場へ通いでした。
左官もします。
もう一店舗でも大工業やってまして…、もちろんその他モロモロの仕事も多く、忙しすぎ!音信不通な時多し!!
ほんと良く働きます…異常に働きます…。私の10倍は働いてますわ~。あっぱれ。
そしてさらに次の週には、作った壁への塗装の前のパテ&削りの段階。しんどいコトこの上なし!!
全身真っ白、鼻の穴まで真っ白パテだらけです。
隣では久田がガーっと木を切ってA型看板を作ってます。
…なん?形おかしくないですかーー?
…
↓
…
ああ!!
…!!海に沈んでいってるんですね!!!面白い〜!
このお店は、おもしろアイデアが散らばってるんです!!!
その面白いのは、次回に続く…
では最後に、本日の「差し入れありがとうございます」。
9に久田に会いにこられた作家のSaiさまより、京都北山マールブランシュのロールケーキ!
品のある甘さで、さすがです。
Saiさんは、紙メディアによる空間作品を制作・発表されています。
久田との話が漏れ聞こえてきのですが、なにか9とコラボができたら素敵そう〜!!
もう一つは、今年一番寒いあの週に仙台と札幌に出張にいっていた佐竹から北海道のお土産〜!
食べた事ありますー!北海道といえばマルセイバターサンドクッキー!
ずっしりしっかりタイプ!疲れた時にぴったり最高♪
ではではではまた二週間後くらいに…(多分…)
対応可能エリア
大阪府対応エリア
大阪/吹田/豊中/箕面
兵庫県対応エリア
神戸/尼崎/西宮/芦屋/伊丹/宝塚/川西/三田/猪名川/明石/加古川/三木/姫路
京都府対応エリア
京都/向日/長岡京/大山崎/宇治/城陽/八幡/京田辺
奈良県対応エリア
生駒/奈良
和歌山県対応エリア
和歌山
滋賀県対応エリア
大津/東近江
その他のエリア→9へのお問い合わせ・無料相談
対応可能店舗設計デザイン
飲食店
レストラン/ビストロ/バール/バー/カフェ/フランス料理店/イタリア料理店/アジアエスニック料理店/和食/蕎麦屋/居酒屋/ケーキ屋/その他
物販店
アパレル/家具・雑貨/インテリアショップ/鞄/その他
サービス・病院・学校
美容室・ヘアーサロン/エステ・マッサージ/病院・医院/学校/ホテル・旅館/ブライダル/ライブハウス・スタジオ/ショールーム/その他
オフィス・事務所
その他の店舗→9へのお問い合わせ・無料相談
対応可能新築注文住宅設計
新築住宅/注文住宅
新築木造住宅/新築鉄骨住宅/新築鉄筋コンクリート住宅/新築SE構法住宅
新築マンション
新築分譲マンション/新築賃貸マンション
その他の住宅→9へのお問い合わせ・無料相談
対応可能リノベーション
一戸建て
木造住宅リノベーション/鉄骨造住宅リノベーション/RC造住宅リノベーション/古民家再生/長屋再生/町家再生/再販一戸建てリノベーション
マンション/ビル
中古マンションリノベーション/賃貸マンションリノベーション/マンション一棟リノベーション/ビルリノベーション/再販マンションリノベーション
コンバージョン
ビルコンバージョン/倉庫コンバージョン
その他のリノベーション→9へのお問い合わせ・無料相談
PUNK PRIMITIVE PURE「前衛で、素朴、純粋なデザインを」
9
本社&RENOVATION STUDIO
550-0012 大阪府大阪市西区立売堀4-7-25 地図▶
T 06-6532-6100 F 06-6532-6110 F 0120-234-401 M info@ninedesign.jp
関東支社
150-0033 東京都渋谷区猿楽町7-12 コンフォルティス061
www.ninedesign.jp
www.facebook.com/9NINEDESIGN ▶いいね!で最新情報を。