9|店舗設計デザイン・リノベーション・新築注文住宅設計|大阪/神戸/京都/東京/海外対応|大阪府大阪市西区立売堀4-7-25|東京都渋谷区猿楽町7-12 コンフォルティス061
9大阪事務所|リノベーション 店舗設計デザイン 新築注文住宅設計 > old_blog > 過去の日記24
どこからもどこまでも「DIY」2!
2016.1/15
こんにちは
9のグラフィック担当でブログ担当サボリの田中です。
前々回のブログから引き続きの、DIYⓇSCHOOLについての第二弾!
人生においてこれは一生心に残るロゴ、単語になりそうです。
DIYⓇSCHOOLとは、ワークショップ形式で(大工さんと同じレベルで)フルリノベーションする日本初のプロジェクト。
講師陣はプロが揃っております。
もう昨年となりますが、DIYⓇSCHOOLL VOL2が終了しました!!!!
DIYⓇSCHOOLL VOL2は「3坪の家(ちっさ!笑)」をたてるという内容。。
大阪南港のショッピングモールATCの中に、
大阪産の木材「おおさか材」をつかって木造3坪の家を2つたてました!
メインゲートに設置された期間限定の3坪の家(ちっさ!笑)の後ろ姿。みのむし風。
11階フロアに設置された3坪の家(ちっさ!笑)、ここはしばらく常設です。
カラフルバージョン。右に即興制作の机もついてます。
3坪の家といえど、普通の戸建木造住宅と同じ手順でつくるので、
一通りの新築木造住宅の出来上がる仕組みを学べるってことだそうです!
では、DIYⓇSCHOOLL VOL2、またまた思い出のシーンを数枚だけ。テンポアップのスクロールでお願いします。
初日は『建て方棟上げ(餅まき)』です!
↑初日から組み上がってますね~
あっという間に棟上げ完成。で記念の集合写真。骨組みだけの3坪の家(ちっさ!笑)。
その初日の夕方からは、大阪知事を招いての大イベントがありました!
松井知事も餅なげてはります。
DIYⓇSCHOOLL に期待されてるとの事でした!
そして次の週、2講目移行もガンガンすすみます!
「押し切り」の使い方、ひぐっちゃん先生を取り囲む生徒さんたちたち。
今回は一種の制服、DIYⓇSCHOOLのトゴ入りTシャツもつくってしまいました。
左のいーはん先生の補助でタッカーを必死に打ち込む生徒さん。
広告に使わせて頂きました!笑顔が可愛すぎ!
楽しそうだな。笑顔がステキです。。
楽しそうだな。笑顔がまぶしいです。。
笑~
3坪の家(ちっさ!笑)の、みのむしバージョンの表面。
3坪の家(ちっさ!笑)の中に入るシャワーブースが到着。
✌
そして涙の卒業式がありました。久田校長より卒業賞状を手渡し!
DIYⓇSCHOOLではテッパンの集合写真でしめましょーー!
DIYⓇSCHOOLL VOL3がまたどこかで始まるでしょう。。
また気配がすれば、早いめにご紹介致します。
では最後に、本日の「差し入れありがとうございます」ですー。
KNOT ! YET ! さんの梅林さんより
9スタッフ皆大好きです〜!ブルーボトムのコーヒー豆♫
アメリカ帰りの梅林さん、本場からのお持込でした!
物腰のやさしい梅林さん、ニットに対して思いの熱い梅林さん、大好きです!!
KNOT ! YET ! さんに周辺の方々も大好きです!
応援しています!!
www.knotyet.jp/
www.facebook.com/knotyetosaka/
ではではではまた二週間後くらいに…(多分…)
“gallery 9 ”でのイベント〜 KNOT TET! FLEA!
2015.12/10
こんにちは
9のグラフィック担当でブログ担当サボリの田中です。
先日弊社9の1F“gallery 9”でかなり素敵なイベントが開催されました!!
KNOT TET! FLEA(ノットイェット!フリー)!
関西初のこだわりある、ファッション・雑貨・家具・食などを販売するイベントです。
KNOT TET!さんが中心になり開催されました〜
※KNOT YET!さんは『COVER THE WORLD WITH KNIT!』
をコンセプトに世界にたった一つだけのビンテージニットでオリジナル商品をデザインする
アップサイクルブランド。なのですなのです。。
すてき!すてき!!すてき!!!
久田は靴かいました。
COVER THE HISADA WITH KNIT!
ニットに覆われています。
COVER THE ゆかいな人々(家具やさんの社長様方)WITH KNIT!
ニットに覆われようとされています。
私はボタンかいました♩
パッケージがまた可愛いです。このまましばらく飾っときます。
ビンテージってそばに置いてるだけで嬉しくなる魔法をもってますわ。。こんな小さいとこまで魂いれはったな!
その後のパーティもすてきで!!ケータリングは神戸のPINT Cateringさん!
ちゃんと写真がとれてないのが残念。。食べれる草がラッピングされていたり…アートでした。
このイベントは販売だけではなく、ワークショックありの〜
われらが先輩?(久田と親友 笑)みずまっち!によるDJタイムありの〜
( KNOT TET!さんのディンレクションはみずまっち。)
盛りだくさんイベントなのでした。
今後の皆様のご活躍に乞うご期待!
9はスペースできてよかったです♫
すてきな人々に集ってもらって幸せです〜
今後も色々な方のご利用&お越しをお待ちしています。
お気軽にお声がけくださいませ。
http://www.ninedesign.jp/9renovationstudio.html
では最後に、本日の「差し入れありがとうございます」ですー。
南堀江のインテリアショップ、cubic style専務の宮路さんより!
ロールケーキのてっぱん、堂島ロールケーキ!
朝一からのお土産で、おやつタイムまで楽しみな一日を過ごせました。
ありがとうございました!!
cubic styleさんは今日ご紹介した、KNOT TET! FLEA(ノットイェット!フリー)
に出店され、会場セッティングもされました!
久田たちがすわっていたニットチェアーはcubic styleさんとKNOT TET!さんのコラボ。足下のリブがたまりません!!
ではではではまた二週間後くらいに…(多分…)
どこからもどこまでも「DIY」!
2015.11/10
こんにちは
9のグラフィック担当でブログ担当サボリの田中です。
人生においてこれは一生心に残るロゴ、単語になりそうです。(喋々しいです…私なんもしてません)
DIYⓇSCHOOLとは、ワークショップ形式で(大工さんと同じレベルで)フルリノベーションする日本初のプロジェクト。
講師陣はプロが揃っております。
この度、「リノベーション・オブ・ザ・イヤー 2015」にて、そのDIY ® SCHOOLが部門グランプリ <無差別級>を受賞しました!
※F邸は審査員特別賞を受賞しました!!ダブルで快挙!!!
すでに第二弾めが終わったのですが、今日はは順をおって第一弾めからご紹介いたします!
DIYⓇSCHOOLL VOL1↓
初回終了後の集合写真。
※私にとってはおそろしい地獄の解体初日をおえた後の笑顔です。すばらしい。
(すみません参加してません)
DIYⓇSCHOOL、実態は一体どんなかというと、、、ある日の場面↓
丸のこ対決~~~!素人さんがまるのこ使っていいのん?!
そこを使ってきましょ!!!現場でガンガン実践パターンのスクールです。
DIYⓇSCHOOLL VOL1は、延べ500人!の一般参加者がワークショップ形式で、
賃貸用の団地5軒をフルリノベーションした日本初のプロジェクト。
その団地5部屋を普通に賃貸募集できるものに仕上げました。
↓これから
↓これに!(オープンハウス用9のコーディネート)
↓これに!!(オープンハウス用HUGさんコーディネート)
↓これに!!!(オープンハウス用Visqさんコーディネート)
↓これに!!!!(オープンハウス用SOZさんコーディネート)
では、DIYⓇSCHOOL VOL1、思い出のシーンをちょっとだけ。アップテンポでスクロールをお願いします。
汗と涙の解体。
現場に実寸の図面をかく。墨だし。
塗って塗って塗りまくる。(消えない下地がでてきたから恐怖の5度塗り)
ちゃんとスクールらしく知識を取得してからの実践です。(午前中は講義)
久田さん意外に先生っぽいですわー。
教室から現場でも、まず図面をみて確認。
床をつくってきます。
皆さんおっしゃるのは、
自分でできる部分とやはりプロにたよらないと無理だ…という事が分かったこともよかった。と。
なるほど。
優しい、先生にぴったりのジーマツ先生。
講師陣+関係者の方+栄養ドリンク
与えられたものだけの中ではなく、自分でしくみを理解して、やれる事は自分で…というのは、
様々な世界での流れでしょうか。。
楽しんですよね〜
久田のことばです。
「僕たちが作ったのは、5つの家だけではありません。すごく大切な家族ができました!」
最後の打ち上げでは泣いてましたからね~久田校長。㊙
しかし「楽しい」の裏には「苦労」あり!
毎週土曜には朝5時おきで一日中取り付かれたように大工作業をする久田(&そのクラスの人々 笑)!!!
講師指名制ですが、久田クラスはハードすぎのため、氏名する生徒さんはどんどん減っていきましたと~✌
おつかれさまでした♡
担当尾上もほんと、おつかれさまでした♡右隣のひぐっちゃん先生も♡
…ところが!!まだまだ終わらなかったのです、
そでに先日、DIY ® SCHOOL vol.2 arATCバージョンの卒業式が終わり、
「3坪の家(ちっさ!笑)」ができあがりました。
大阪府木材連合会の主催で、ATCに大阪産の木材「おおさか材」をつかってのプロジェクト。
次回のブログに続きますー!
では最後に、本日の「差し入れありがとうございます」ですー。
今日は前回に引き続き、9のパーティで頂いたものピンポイントでご紹介!
久田の「お花よりお酒」発言にも関わらずの異色バージョンで
お仕事ご一緒させてもらってます、がもよんにぎわいプロジェクトの和田さま&福山さまより。
にぎわいまくり、風船の塊をいただきました!
ここでがもよんプロジェクトのご説明を…
http://r-play.jp/gamo4project/
蒲生4丁目周辺の古民家を再生して活用し、街を活性化させようというもので、
9は下そのうちの1つ「マニアック長屋」の設計をさせて頂きました!
SHOP DATE
「マニアック長屋」
https://www.facebook.com/ManiacNAGAYA9
住所:大阪市城東区蒲生4丁目9-18
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
※クリエイターの入居者募集もまだされているそうです。
このマニアック長屋にショップを開きたい!という方は
がもよんにぎわいプロジェクト 福山さんまで (gamo4nigiwai@yahoo.co.jp/06-6180-8686)
ではではではまた二週間後くらいに…(多分…)
対応可能エリア
大阪府対応エリア
大阪/吹田/豊中/箕面
兵庫県対応エリア
神戸/尼崎/西宮/芦屋/伊丹/宝塚/川西/三田/猪名川/明石/加古川/三木/姫路
京都府対応エリア
京都/向日/長岡京/大山崎/宇治/城陽/八幡/京田辺
奈良県対応エリア
生駒/奈良
和歌山県対応エリア
和歌山
滋賀県対応エリア
大津/東近江
その他のエリア→9へのお問い合わせ・無料相談
対応可能店舗設計デザイン
飲食店
レストラン/ビストロ/バール/バー/カフェ/フランス料理店/イタリア料理店/アジアエスニック料理店/和食/蕎麦屋/居酒屋/ケーキ屋/その他
物販店
アパレル/家具・雑貨/インテリアショップ/鞄/その他
サービス・病院・学校
美容室・ヘアーサロン/エステ・マッサージ/病院・医院/学校/ホテル・旅館/ブライダル/ライブハウス・スタジオ/ショールーム/その他
オフィス・事務所
その他の店舗→9へのお問い合わせ・無料相談
対応可能新築注文住宅設計
新築住宅/注文住宅
新築木造住宅/新築鉄骨住宅/新築鉄筋コンクリート住宅/新築SE構法住宅
新築マンション
新築分譲マンション/新築賃貸マンション
その他の住宅→9へのお問い合わせ・無料相談
対応可能リノベーション
一戸建て
木造住宅リノベーション/鉄骨造住宅リノベーション/RC造住宅リノベーション/古民家再生/長屋再生/町家再生/再販一戸建てリノベーション
マンション/ビル
中古マンションリノベーション/賃貸マンションリノベーション/マンション一棟リノベーション/ビルリノベーション/再販マンションリノベーション
コンバージョン
ビルコンバージョン/倉庫コンバージョン
その他のリノベーション→9へのお問い合わせ・無料相談
PUNK PRIMITIVE PURE「前衛で、素朴、純粋なデザインを」
9
本社&RENOVATION STUDIO
550-0012 大阪府大阪市西区立売堀4-7-25 地図▶
T 06-6532-6100 F 06-6532-6110 F 0120-234-401 M info@ninedesign.jp
関東支社
150-0033 東京都渋谷区猿楽町7-12 コンフォルティス061
www.ninedesign.jp
www.facebook.com/9NINEDESIGN ▶いいね!で最新情報を。