『リノベーション・オブ・ザ・イヤー 2014 』にて「インパクト賞」を受賞いたしました!
Afterコメント:
依頼主は同マンションの最上階にお住まいのオーナーご夫婦。3階の一室に空きが出たため、リノベーションして新規募集に繋げたいとのオーダーでした。
注文内容は以下の3点。
1) 予算270万円。配線、配管を含めたスケルトンリノベーション。
2) 話題性の高まるデザインポイントを作って欲しい。
3) 入退去時の原状回復工事が安価に行えること。
各解決方法は以下。
1) 通常なら工事費は300万円前後になるため、予算面の工夫が求められた。
まずドアや間仕切りを最小限にし、カーテンで仕切る可変ワンルームを標榜することで大幅にコストダウン。
床は通常下地で使用するラワン合板+水性ウレタン塗装で仕上げとし、キッチンを業務用に、ユニットバス・トイレ・洗面機器も最も安価な製品をネットで購入し工務店へ提供。
2) 時代感とデザイン性が共存する、リノベーションならではの空間演出。押入れ部分の壁等はそのまま活かし、部分的に古びた雰囲気が顔をのぞかせる。
同時に決して邪魔にならず、男女問わず受け入れやすく、そして何よりフォルムが美しい「スペードのエース」を床に直接手描きし、部屋のシンボルに。
インパクトの強さゆえ人によって抱くイメージが大きく異なるため、住む人の個性を反映しやすい。
3) フローリングを貼ったり、クロスやシートで仕上げた場合、入退去のたび業者による貼替えが必要。
この部屋の仕上げは壁と天井が水性無光沢塗料、床が水性ウレタン塗装。業者に依頼せずとも、DIYでメンテナンスが可能。
今回は26.9平方メートルのスケルトンリノベーションを工事費用270万円で行いました。
賃貸マンションは過剰供給ぎみですから、今後空室率が上がるのは確実です。
表層を綺麗にリフォームするだけでは、家賃を下げても借り手がつかないままになってしまいます。
物件の持つ時代感を活かしながら、最小コストリノベーションに挑戦した事例です。
賃貸条件
最寄駅 大阪市営御堂筋線「天王寺駅」駅徒歩17分
大阪市営御堂筋線天王寺駅 徒歩17分
大阪市営谷町線阿倍野駅 徒歩7分
所在地 大阪市阿倍野区王子町1丁目
完成年月 1969年4月
構造 鉄骨造
賃料 54,000円 管理費 3,000円
設備 室内洗濯機置場/バストイレ別/独立洗面/ガスコンロ対応/インターネット/BS/CATV/フローリング/2階以上
水道 : 公営、ガス : 都市、排水 : 下水、トイレ : 専用、バス : 専用、流し台(キッチン) : 専用、シャワー、洗面所独立、洗面台、コンロ(口数) : 二口、収納スペース、駐輪場有り
賃貸.媒体のクラモス http://www.oneselect.co.jp/room-3014413/
物件概要 工事費 190万円
リノベーション情報
賃貸マンションリノベーション|丸中マンション
大阪市阿倍野区王子町1丁目
30㎡
9その他の施工事例ー店舗設計デザイン
飲食店のデザイン事例
物販・アパレルのデザイン事例
サービス・病院・学校のデザイン事例
オフィス・事務所のデザイン事例
9その他の施工事例ーリノベーション
マンション・ビルのリノベーションデザイン事例
一戸建てのリノベーションデザイン事例
未完成住宅の事例
コンバージョンのデザイン事例
9その他の施工事例ー新築注文住宅設計
9その他の施工事例ーインテリアデザイン
9その他の施工事例ーイベントデザイン